北区M邸新築工事の現場からpart3

2018年12月6日

 

こんにちは。
名古屋市北区の工務店 古田建設Web担当の古田由美子です。
12月に入りましたが暖かい日が続いていますね。
毎年このぐらいの時期から流行するインフルエンザも
今年はまだそこまでの大流行はおきていないようです。
我が家の二人の息子も11月のうちに予防接種を済ませました。
二人とも注射は嫌だけど「予防することが大事だよ」と話し
納得して予防接種を受けてくれました。
お医者様のお話では注射ではなく
シールタイプのものが開発中とのことでした。
痛い思いをせず予防できるようになれば
子供だけでなく大人にとっても嬉しいことですね。

北区にて新築工事中のM邸ですが
予定通り工事が進められています。


外壁を貼る前ですが全体像がみえてきました


外壁の内側には断熱材を吹付けてあります


断熱材が発泡して固まります


柱面から出た部分を削って平らにします

今回のお家では断熱材に発砲ウレタンを採用しています。
この断熱材は壁に直接吹き付けることによって
断熱材を壁の内側に隙間なく入れることができるので
外からの冬の冷気や夏の熱風を防ぎ室内の温度を保つ事と
壁内部の結露の発生を防ぐ効果が期待できます。

これからも安全第一で
工事を進めてまいります。