東区にて外装改修工事中です

2019年10月24日

 

こんにちは。
名古屋市北区の工務店 古田建設Web担当の古田由美子です。
9月、10月と台風が立て続けに日本へ上陸し
広い範囲で大変な被害がでています。
名古屋では大きな被害の報告は無いようですが
皆様がお住まいの地域はいかがでしょうか?

現在、東区にてビルの外装改修工事中です。


3階建てのビルに足場と養生ネットを設置しました。
交通量の多い場所なので特に安全に配慮して
作業を進めています。


職人さんが打設検査をしています。
タイルを叩いて鳴る音で剥落の危険がないか調べます。


検査の結果、タイルが浮いている所へ印をしてあります。

建物の外側は風雨にさらされているので傷みやすく
定期的にメンテナンスが必要になります。
今回のビルのようなタイル貼りの外装ですと
10~15年に一度ぐらいのペースで状態をチェックし
タイルそのものや目地など劣化がある部分は補修し
全体的にクリーニングをします。
外側に足場や養生シートを設置させていただきますが
室内をお使いいただきながら工事可能です。
建物の外壁をメンテナンスすることで
建物内部の劣化を防ぐことにもなります。
外壁のメンテナンスを考える目安は
建築からだいたい10~15年ごとと言われています。
一度ご検討してみてはいかがでしょうか?