furuta's blog 古田建設のブログへようこそ

古田家リフォーム真っ最中です Part2

2019年5月23日

 

こんにちは。
名古屋市北区の工務店 古田建設Web担当の古田由美子です。

前回の記事でもお伝えしましたが
我が家では暮らしながらのリフォーム真っ最中です。
10連休明けすぐにユニットバスを取りはずしたので
1階でお風呂を借りたりスーパー銭湯へ行く生活を
10日間ほどしていましたが
新しいユニットバスが完成し
ピカピカのお風呂に入れるようになりました!


20年ほど使用したユニットバス


ユニットバスの下にはもっと昔に使用していた
タイル張りのお風呂のなごりが残っていました


ユニットバスのサイズは一緒ですが
浴槽形状の進化や入口を折戸に変えたことで広く感じます

「スーパー銭湯のお風呂は大きくて気持ちいいけど
狭くても帰ってきてすぐに入れるお家のお風呂が
やっぱり楽でいいなぁ」と長男が言っていました。
2枚目の写真でもあるように
昔ながらのタイル造りのお風呂から
ユニットバスへのリフォームも可能です。
また4年ぶりにユニットバスを
ショールームへ選びに行きましたが
短い期間でもユニットバスがかなり進化しているように感じました。
洗い場が寒い・浴槽が狭い・お掃除が大変など
お風呂のお悩みがある方は
一度リフォームを検討してみてはいかがでしょうか?

古田家リフォーム真っ最中です

2019年5月10日

 

こんにちは。
名古屋市北区の工務店 古田建設Web担当の古田由美子です。
10連休が終わり通常の生活に戻ってから4日が経とうとしています。
私は通常の生活にようやく体が慣れてきました。
みなさま、10連休中はいかがお過ごしでしたか?
古田家の10連休前半は引っ越し作業をしていました。

我が家は2世帯住宅になっていて
1階に専務家、2・3階に社長家が暮らしておりました。
今回専務家と社長家を入れ替えることになり
3階のリフォームが連休前に終わったので
引っ越しの作業をしました。(1階は4年ほど前にリフォーム済み)


リフォーム前


リフォーム後
壁紙貼替・クッションフロアーへ貼替
棚増設・洗面化粧台取替など


リフォーム前


リフォーム後
壁紙貼替・クションフロアー増し貼り・スイッチ交換など


リフォーム前


リフォーム後
収納部屋作成・壁紙貼替・畳からカーペットへ変更など

うっかり工事前の写真を撮り忘れてしまい
リフォーム前の写真が工事中の写真になってしまいましたが
雰囲気だけでも伝わりますでしょうか?
専務の希望を伝えるとすぐに実現してくださる
大工さんをはじめとする職人の皆さんを目の当たりにして
改めて技術の素晴らしさに感心しました。
一番下の写真は長男の部屋となりとても喜んでいます。

そして現在、2階のリフォームを進行中です。
住みながらのリフォームはなかなか大変ですが
費用面や引っ越しの手間などの面でメリットがあります。
リフォームが完了したときに
またこちらでお知らせいたします。

本日の事務所前 桜の様子part2

2019年4月4日

 

こんにちは。
名古屋市北区の工務店 古田建設 Web担当の古田由美子です。
昨日まで花冷えの寒い日が続きましたが
皆様、お花見にはお出かけになりましたか?
私も昨日、下の子のママ仲間でお花見をしました。
走り回って遊んでいる子供たちはうっすらと汗ばんでいましたが
レジャーシートに座っているママ達は
寒さに震えながらのお花見となりました。
今日の事務所前 黒川沿いの桜の様子はこちら。

かなり咲き進みました。
満開まであと一歩というところです。
週末にかけて暖かい日が続く予報なので
さらに桜が咲いて絶好のお花見日和になりそうです。

本日の事務所前 桜の様子

2019年3月28日

 

こんにちは。
名古屋市北区の工務店 古田建設Web担当の古田由美子です。
おととい、桜はまだまだ咲き初めだなと思いましたが
2日経って今日は少し咲き進んだように感じます。

名古屋の満開予想日は4月3日頃とのことで
今週末は満開の少し手前となるでしょうか。
特に30日(土)はお天気が変わりやすく
気温も下がる予想なので
お花見を予定されている方は
暖かくしてお出かけくださいね。

 

2019年、名古屋も桜が開花しました

2019年3月26日

 

こんにちは。
名古屋市北区の工務店 古田建設Web担当の古田由美子です。
名古屋でも22日に桜の開花が発表されました。
昨年よりも3日遅いですがそれでも平年より4日早いそうです。
今年は暖かい日が続いたため
全国的に桜の開花は平年よりも早そうですが
暖冬の影響で休眠打破が鈍いため
開花・満開とも記録的な早さにはならない見込みだそうです。

毎年お伝えしていますが
古田建設の事務所は黒川という川沿いにあります。
この黒川沿いには桜並木が1.6Kmほど続いていて
名古屋市北区のなかでは知る人ぞ知る桜の名所なんですよ。
今日の事務所前にある桜の様子はこちら。


まだまだつぼみが多いです


開花直後といった感じです

3月30日(土)には事務所前の黒川にかかる辻栄橋で
「黒川友禅流し」が行われます。
これはかつて黒川でたくさん見られた
友禅染めの糊を川で落とす作業風景を再現する催しです。
昨年は桜の開花が早く
イベント前に散ってしまい残念でしたが
今年は満開とまではいかないまでも
桜を眺めながらイベントを楽しめそうです。
今週末お花見をご予定の皆様、
黒川をお花見の候補地に加えてみてはいかがでしょうか?

北区M邸が完成しました。

2019年2月13日

 

こんにちは。
名古屋市北区の工務店 古田建設Web担当の古田由美子です。
昨年6月から工事をしていたM邸がついに完成いたしました。


シンプルモダンな外装

専務にこだわりのポイントを聞いてみたところ
何といっても収納スペースの多さとのこと。


子どもたちの秘密基地にもなりそう?屋根裏収納


地下の収納庫


玄関横にも収納スペースがたっぷり

1階にお仕事部屋を作ることや周回できる動線など
お客様のご希望をかなえられるよう
設計士と一緒に考え抜いたプランとなりました。
ご新築、おめでとうございます。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

ブログでは紹介しきれないM邸の写真を
施工実績・新築施工実績にのせてあります。
ぜひご覧ください。
施工実績のページはコチラ