古田家リフォーム真っ最中です Part2

2019年5月23日

 

こんにちは。
名古屋市北区の工務店 古田建設Web担当の古田由美子です。

前回の記事でもお伝えしましたが
我が家では暮らしながらのリフォーム真っ最中です。
10連休明けすぐにユニットバスを取りはずしたので
1階でお風呂を借りたりスーパー銭湯へ行く生活を
10日間ほどしていましたが
新しいユニットバスが完成し
ピカピカのお風呂に入れるようになりました!


20年ほど使用したユニットバス


ユニットバスの下にはもっと昔に使用していた
タイル張りのお風呂のなごりが残っていました


ユニットバスのサイズは一緒ですが
浴槽形状の進化や入口を折戸に変えたことで広く感じます

「スーパー銭湯のお風呂は大きくて気持ちいいけど
狭くても帰ってきてすぐに入れるお家のお風呂が
やっぱり楽でいいなぁ」と長男が言っていました。
2枚目の写真でもあるように
昔ながらのタイル造りのお風呂から
ユニットバスへのリフォームも可能です。
また4年ぶりにユニットバスを
ショールームへ選びに行きましたが
短い期間でもユニットバスがかなり進化しているように感じました。
洗い場が寒い・浴槽が狭い・お掃除が大変など
お風呂のお悩みがある方は
一度リフォームを検討してみてはいかがでしょうか?